ポートフォリオ用ブログ

英語の学習法、自作小説、自作ゲームの原案を載せています!

リスニング:集中力

~第三能力:集中力~

三つ目は、リスニングを聞くのにおいて、

継続的に集中して聞けるという、集中力です。

例えば、最初の方はちゃんと意味が分かるけど、

最後の方になって力尽きてはいけないのです。

 

 

 

この能力を伸ばす方法

    ↓

    ↓

    ↓

1.どこに集中するかを知る

こちらは問題別の対策に見えますが、日常英語にも応用できます。

リスニングは必ず重要な部分があるので、そこを見つけ出せるよう

になるよう練習をするのです。その方法は問題を解いていくうえで、

自分に合ったものを発見していく必要があります。

 

この方法は何の問題かによって違いますので、例を一つご紹介します。

例えば、TOEICリスニングの大門1です。(短文と写真の一致問題)

この問題の重要pointをまず考えてみましょう。

それはどの文が写真の内容と合っているかということです。

よって、まずあらかじめ写真では誰が何をしているのか把握しておいてください。

その上で、それを文と一致させればよいのですから、文を聞くとき集中すべき

pointは、「主語、述語」になります。主語、述語が写真関連の事をいっていれば

もうそれで正解なのです。要するに、重要な所を知り、他を極力省けばいいわけです。

 

 

また、日常生活でも応用できると言いましたが、その方法をお伝えします。

なぜ応用できるかといいますと、多くの話では、トップセンテンスなるもの

があるからです。トップセンテンスとは、段落の最初にあり、段落の内容を

大まかに説明するもので、それをつかむことで、話の重要pointがわかるのです。

重要pointを知れば、話のどこが重要で、どこが重要じゃないのかを

理解できるようになるわけです。この様に、リスニングを行う際に労力を

省く方法はたくさんあるので、みなさんでもぜひ、考えてみて下さい。

 

 

 

 

2.慣れる

慣れるのが重要だなんていうと、雑だな!とか言われそうですが、

実は重要です。というのも英語変換能力は使っていないと、確実に

衰えます。筋肉と一緒です。ですから、衰えさせないために、日ごろから

英語を聞きましょう。(特にどこを直したいとかなしに聞いてok)

また、多く英語を聞いているだけで英語変換能力はあがりますので、

それもモチベーションにして頑張りましょう。(課題を意識したほうが効率的ですが)

自分の経験則ですが、一週間に2回、10分程度の英語を聞いていれば能力は

衰えないと思います。伸ばしたい人は週4回~それ以上聞くのがおススメです。

 

 

 

 

 

今回はここまでです!お疲れさまでした!

次は最後の能力:解き方です、楽しみにしていてください!